改訂 | 2025.07 | 利用登録・ユーザーIDおよびパスワードの管理・利用制限および登録の抹消・退会
EC SYNC 利用規約
本利用規約(以下、「本規約」といいます。)は、EC SYNC(以下、「本サービス」といいます。)の提供条件および本サービスを利用する際の当社とユーザーとの間の権利義務関係を定めるものです。本サービスを利用する前に、本規約をよくお読みください。
第1条(適用)
- 本規約は、ユーザーと本サービスの提供者である当社との間の本サービスの利用に関する一切の関係に適用されます。
- 当社が本サービスに関し、本規約のほか、利用に関するルールや各種の定め(以下、「個別規定」といいます。)を設ける場合、これらは本規約の一部を構成するものとします。
- 本規約の内容と個別規定が矛盾する場合は、個別規定の内容が優先されるものとします。
第2条(定義)
- 「ユーザー」とは、本規約に同意の上、本サービスを利用する個人事業主または法人をいいます。
- 「本ソフトウェア」とは、当社が本サービスを通じて提供するソフトウェアをいいます。
- 「対象商品等」とは、本サービスを通じてユーザーが取引対象とする商品の調達、検品、配送その他の業務に関連する一切の事項を意味します。
第3条(利用登録)
- 本サービスの利用を希望する者は、本規約に同意の上、当社が定める方法により利用登録を申請し、当社がこれを承認することで、利用登録が完了します。
- 当社は、以下の場合には利用登録の申請を承認しないことがあります。
- 申請内容に虚偽、誤記または記入漏れがあった場合
- 過去に本規約に違反した者からの申請である場合
- その他、当社が利用登録を適当でないと判断した場合
- ユーザーは、登録情報に変更が発生した場合、直ちに、変更手続を行う義務を負います。
なお、変更手続を行った場合でも、変更前にすでになされた手続等は、変更前の情報に基づいて行われます。
第4条(ユーザーIDおよびパスワードの管理)
- ユーザーは、自己の責任において、本サービスのユーザーIDおよびパスワードを適切に管理するものとします。
- ユーザーは、ユーザー情報を第三者に対して利用、貸与、譲渡、売買又は質入等をすることはできません。
- 当社は、ユーザー情報を利用して行われた本サービス上の一切の行為はユーザーの行為とみなします。
- ユーザーIDおよびパスワードの管理不十分、使用上の過誤、第三者による不正使用等によって生じた損害については、当社は一切の責任を負いません。